SSブログ
前の10件 | -

久しぶりの・・・ [レッスン]

あまりにも久しぶりすぎて・・・[ふらふら]

変わったことといえば、下の子もピアノを始めたことかなぁ・・・[るんるん]
家ではあまりせず、まずはヤマハにお任せをしています。
本人のやる気の乗っているときには、いろんな曲にチャレンジしていますが、のんびりと・・・[わーい(嬉しい顔)]

ゆうちはといえば、すっかりのんびりペースです[ふらふら]
コンクールは毎年楽しそうに受けています。本選まで進んでも、賞には手も届かず・・・・[あせあせ(飛び散る汗)] 
まぁ、あれほどのんびりやっていれば、賞が取れるほうがおかしい[むかっ(怒り)]

またのんびり、気ままに書いていきます[るんるん]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

久しぶりに書き込み・・・ [レッスン]

いつから書いていないのか・・・・と考えている間に、ゆうちは3年生になった[目]私自身がびっくり[がく~(落胆した顔)]
毎日毎日時間はどんどんと過ぎていって、「あ~、やろうと思ってたのに~~」なぁんておもっているとすぐに一日が終わってしまう。これは年のせいだろうか・・・それとも暇なのだろうか・・・反対に忙しいのだろうか・・・・[たらーっ(汗)]

 ゆうちは2年生の時に私と一緒にエレクトーンのデュオでコンクールに挑戦して、やぁっと金賞が取れた[プレゼント]本人は相当うれしかったようだった[音楽]で、ヤマハのグループレッスンは卒業にして、私がピアノを見ている・・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]やっぱりあまりにもありえない世界だ・・・!わが子を教えるのは、私のような許容範囲の狭い人間にはなかなか・・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]でも、外に習いに行かせてやれるほどの経済力がないのも確かだし、第一本人はとことん嫌がっている!無理に行かせようにも、この辺りにいい先生がいるという噂を耳にしない・・・[あせあせ(飛び散る汗)]他の先生に習っている生徒さんのお母さんに色々聞いてみたりしても、なかなか「ぜひ!!」と思う先生にはまだめぐり合えていません・・・・[たらーっ(汗)]

 で、ぶつくさいいつつもレッスンをするのですが、やはり一番よくないのは毎週必ず見てあげられないこと!下の子がぐずったり、他の用事が入ったりして、ついつい後回しになってしまうのはよくないことです。おかげで2ヶ月以上空いてしまうこともあったりして・・・[ふらふら]こうなると当たり前ですが、結果はよくありません。久しぶりに見ると「なぜそんなことに・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]」となっていて当然なこともしばしば・・・。

 3年生になった今年は(もう終わりかけてますが・・・)ピアノのグレンツェンというコンクールにまずは出ました。課題曲は難易度は簡単なものですが、当然簡単な曲ほど難しく、なかなか丁寧に弾きこなし、楽譜から何を読み取るのかは難しいと感じました。基本ができていないとどうしようもないですし、ゆうちの場合はグレードの勉強も、ハノンもツェルニーも他のコンクールの曲も、またそのほかの伴奏の曲やら色々同時に勉強していたのでなかなかでした。挙句に本番の1週間前までほとんどレッスンをつけてやれず・・・[ダッシュ(走り出すさま)]
 しかし、グレンツェンというコンクールは「あんなもの!!」なんておっしゃるかたも多いようですが(確かにレベルが高いとは思えませんが・・・)、つかみどころの微妙な絶妙な課題曲を用意するんだなぁ・・・なんて思いました。弾きにくいしテンポも決めにくいし、どれが正解!!と、明確にわかりにくいものでした。審査員の先生方もいい先生がいらっしゃっていましたし、私が受けさせようと思った一番の点は、何よりもホールがいいということです。地区予選でしたので、めっちゃいいというわけではありませんでしたが、やはり他のコンクールにくらべても、いいのではないかと思いました。

 なんとか優秀賞をもらえましたが、親子ともども非常に反省点の多いコンクールとなりました。次回本選は正直まだ迷っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]本当に練習するのか!?という思いが私の中にもありますし、今現在、約20日後に控えているコンクール予選の曲を彼女はまだ譜読みも終わっていないから・・・[ちっ(怒った顔)]譜読みをして、弾きこんで、アンプもして・・・・・・などなど、レッスンに入る以前の問題で彼女はのんびりとしているので、今回間に合わなければ、やめさせてやる[どんっ(衝撃)]と、怒りがこみ上げてきてしまっています[あせあせ(飛び散る汗)]

 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コンクール結果 [レッスン]

 ゆうちのエレクトーンコンクール本選が終わりました

あいかわらず、なぁんの賞もとれませんでした・・・・・。 ゆうちはショックだったよう。でも、ベースを結構踏み外していたように私には聞こえた。本人はまいあがっていたようで、あまり気づいていなかったのかな? もう少しそういうところを落ち着かないとね

 まぁ、あまり落ち込むタイプでないゆうちは、来年こそは・・・・・と意気込んでいる。 もう少し落ち込んだほうが伸びるのではなかろうか・・・・と思ってしまう クヨクヨしないのはいいことかもしれないけれど、もう少し深刻に物事受け止めて育ってもらいたいものです。

 もちろん、「次は・・・」というものを決めているゆうち。 今度は親子で連弾をすることにしました。これまたコンクールですが・・・・・どんだけうければ気が済むねん!!!と言われながらも、とりあえずやってみたいそうです。 私は自分が小さい頃に無理やり音楽を習わされていましたが、自分がやってみたかった発表会や、先生が薦めてくれたコンクールにはほとんど出してもらったことがありませんでした。もちろん、お金がかかるから・・・・。 実際親となって、ゆうちがコンクールを受けていると、びっくりするほどお金がなくなっていく・・・。 予選に通れば本選にまた出費がかさみ・・・と、結局お金なのかなぁとも思うのですが、今はまだできる範囲内でやらせてあげれればなぁ、と思っています。

 来年になったら続けれるのかは微妙ですが・・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ショパンに苦戦 [レッスン]

 ゆうちは何を思ったか、「ショパンが弾きたい!!」となった。

 ショパンって・・・・ 

何を言い出すかと思えば・・・とは思っても、やっぱりショパンは素敵弾いてみたいゆうちの気持ちはよく分かる。ゆうちは小さいときからよくショパンを口ずさんでは、いいなぁ・・・・きれいなぁ・・・・と憧れがあったようだ。 私も弾いてみたい!!となったようだ。 やりたい!となると、意外と過酷な課題をかせられてもなんとかくらいつこうとする根性だけはあるゆうち。ってことで、筋トレかねてハノンを10往復何とかがんばっている。ゆうちの弱点は音が弱いこと。本人がんばっていても、なんとなく弾いているように聞こえるのだ。 鍵盤は下まで押さえているのに、どうも音が聞こえてこない。 家のピアノはたしかに重たいのでそのせいもあるかもしれないが、なぁんとなく聞こえてしまうところがもったいない! もちろん遊んでいるときはものっすごく大きな音がでるんだけれど、曲になると他のことに気をとられているよう。

 エレクトーンはもうすぐ本選なので、たらたらとですが、練習しています。 ゆうちは言われたことをこなすということをまずしないので、細かくアーティキレーションをつける練習をするように言っても一向に行わず、こっぴどくしかられました・・・。 で、毎日黙々と歌いながらアーティキレーションを確認しています。 

やっぱり子供を教えると言うのは難しいなぁ・・・・と日々痛感! 今思えば私を教えてくださっていた先生はもっともっと苦労しただろうなぁ・・・・と反省・・・・。 私はゆうちほど練習しなかったからなぁ・・・・ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

久しぶり・・・ [レッスン]

なっかなかバタバタとすごしていて、 ほとんどパソコンを触ることができなかったこの数ヶ月・・・
まず、ゆうちは2年生になった。 そして、勉強はほとんど分かっていない状態・・・・(^v^;)いいのか!こんなことで!!!と思いながらも、バタバタとすごしています

ゆうちは、4月に行われたエレクトーンのコンクール予選を通過 そして、先日ピアノの発表会も無事終了しました 

エレクトーンは可もなく不可もなく弾いたかな、と言う感じで、少しエクスプレッションペダル(強弱のペダル)を失敗したかなぁ・・・という感じだったのですが、いつも緊張で早く弾いてしまうゆうちにとっては、エレクトーンがリズムを刻んでくれるのは、とても助かったよう。無事に通過しました

ピアノの発表会は、いつもより緊張がなかったのか、比較的落ち着いて弾けていました。曲は、「夕方のうた」と「夢でダンスを」です。どちらも、ゆうちが苦手とする分野です。「夕方のうた」はとってもきれいな曲でペダルをきれいに使いながらゆっくりと弾く曲です。まず「ゆっくりと」が苦手なゆうち。本番ではとってもゆったりと弾けていました。でも、ペダルをべったりと踏んでしまい、ホールで弾いているため音が”ウァンウァン~~”と響きすぎていたのが残念でした・・・(本人も反省・・・) 「夢でダンスを」は、テンポを揺らして弾く曲で、これまたとっても苦手・・・。で、挑戦してみました。少し速くあせって弾いてしまっていたところはあったのですが、まぁまぁいいかなぁと思っていたら、最後の最後に音をはずしてしまし、少しあせっていました。 まぁ、いい経験かなぁ・・・と思っています


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ゆうち、復活・・・ [レッスン]

ゆうちが復活!!やる気が出てきた

なんだかんだと言っていたわりには、やっぱりピアノが楽しいようで、毎日飽きずにハノンをはじめる。 ハノンが絶対にいい!!という意見はすくないけれど、ゆうちにとってはいい筋トレの一部のようだ。

最近のゆうちはとっても忙しい。なぜなら、持っている曲数が以上に多い。なぜかというと、またまたゆうちの欲張りのおかげだ。 ゆうちはヤマハのグループレッスンにも通っている。そこでの宿題はもちろんあるし、作曲の宿題ももちろんある。で、4月におこなわれるエレクトーンのコンクールに出るそうだ。5月にはピアノの発表会にでて、7月に行われるピアノのこれまたコンクールに出るつもり・・・。 遊びに行ったりはしたくないのか・・・?と思わず聞いてしまったが、「でも出たいもん!!!」 と強く反論された。

たくさんやっても、全部が中途半端だったらしょうがないでしょう・・・と思う反面、多少のことを同時にこなしていく、ということもとっても大事。

近頃よく聞くけれど、高校受験のために習い事を止めたり、受験があるからと言う理由で、家族中がそのこのためにピリピリする・・・という状況。 それって、どうなのかなぁ・・・と私は疑問に思う。あれも、これも、って言うことがいいことではないけれど、多少は同時進行をさせることができなかったら、仕事したり、家事・育児なんて、ぜったいにできないだろうなぁ、と思うので、ゆうちが同時にたくさんのことをするのも、まぁ、練習かなぁ・・・とおもってやらせてみることにした。

おかげで曲の数はとても多い。けれど、本人は文句ひとつ言わず、ピアノもエレクトーンも学校の宿題も、ヤマハの宿題も進研ゼミもなんとかやっている。

ピアノはたまに息抜きをするために、歌を歌ったり、タンバリンなどの楽器を使って遊んでいる。

そろそろ、12月までの長期計画を立てて、こなしていかなくてはいけない曲をまとめないと、私の頭がパンクしそう・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

気が抜けて・・・ [レッスン]

1年生のゆうちは冬休みに突入・・・

クリスマスパーティーをした後、おばあちゃんの家へはじめてのお泊り。とかがあって、なかなかできなかった・・・・ と言うのはゆうちの練習をさぼった言い訳 なんだかんだ言いもってゆうちは練習をしない。 なんとなく気も抜けたのか、コンクールもないし・・・ってな感じなのか

「あ~、忙しくてなかなかできへんかったからなぁ・・・・ 明日からはちゃんとせなあかんわぁ・・・ たぶん弾かれへんくなってるわぁ・・・・」  ゆうちの独り言。 わかっていてもなかなかピアノの前には座れないゆうちのようです。

 明日こそちゃんと練習するのかなぁ・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

作曲にめげる・・ [レッスン]

ゆうちは、ヤマハで今はじめて作曲に取り組んでいる。 初心者が何を思ったのか、いきなりイ短調を作り始めた・・・ なぜ!?と思うのは確かなのだが、何調で作ったら作りやすいよ!なんて意見を述べる前に、ゆうちはイ短調を作り始めてしまった・・・・

「こんなメロディー作ってみてんけど、どうかな?」 「え・・・・イ短調で作るん?」「イ短調ってなに?・・・・・・」 「・・・・・・・」

そんな感じで作り始めた曲作り。 何をどうしたら良いのかわからないし、だいたい楽譜なんて書いたこともない。 ゆうちにいたっては、四分音符と八分音符がいまいち理解できていないような状態。 4拍子の曲で1小節に四分音符をいくつ入れればいいかなんて、全く分かっていない。 小節線を引くことすら知らなかった・・・・ いったいあなたは何をしにヤマハへいっているのですか・・?と聞いてみたら、「う~ん・・・・・」 と困った様子。 「ハ長調って分かる?」と聞いてみたら「知らん、聞いたことない!!」 と、自信満々に答えている。 1年目に習っていらっしゃいましたけれど・・・・・ 知っていると思っていた私が馬鹿でした・・・・

 で、なんとか曲として作ってみたのはよかったけれど、ゆうちの言い分はわけが分からないことが多い。 「作ったのは作ってんけどな。 弾くのが難しいねん・・・・」 誰が作ったんや!!その曲は・・・・

ゆうちは、その曲を弾くために、練習中・・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

またまた普通のレッスンへ・・・ [レッスン]

 ゆうちがコンクールを受けるたびに、私は胃が痛くなる やっぱり我が子を教えているのがよくないのだろう・・・ 他の生徒を見ているときは、イライラすることもないし、できなくても腹がたったりはしない。 おそらく、ゆうちを教えてきたから、免疫がついてきているのかもしれない

 でも、それ以上にとってもとっても自分が成長させられる気がする 母親として反省すべき点も多く見えてくるし、また、ピアノの指導者としても見えてくる。

ゆうちにはやっぱり育てられているなぁ・・・と実感します

で、たくさんの曲に親しんでもらいたいし、楽しんでもらいたい。きれいな音楽を聴くと、涙を流すのがゆうちのいいところ ショパンやドュビッシーの旋律になんど彼女は涙を流したか・・・・ もっともっとコンクールのための曲ではなく、きれいな、「弾きたい!」と思う曲を弾かしてあげたい。

相変わらずハノンを弾いて、バイエルを弾く。 ソルフェージュなどはヤマハのジュニア科でやっているんだけれど、ゆうちは苦手分野なので、少し取り入れる。そして、簡単な連弾。 などを組み合わせたり、トライアングルやタンバリンなどを取り入れてみたり、エレクトーンを私が弾いて、そこにピアノを合わせて見たりといった遊びも取り入れながら、古典舞曲集を弾く。今はハイドンを練習中。気品の漂う曲で、気に入っているよう そして、「なかだよしなお」さんの「エチュード・モデラート」を弾いている。 ゆうちの苦手なタイプの曲だけれど、少しずつ難しいことを嫌がらずにチャレンジしていっている。 それだけでも、私はピアノをやってきた甲斐があるなぁ・・・と少しうれしい

ブルグミュラーも、カバレフスキーも弾いたことがないゆうち。 私もいきなりソナチネに入ったので弾いたことがなかったのだけれど、兄弟が弾いているのを聞いていたので、大体どんな曲かはしっているし、初見練習などによく使っていた。弾かなくて良いのだろうか・・・・・ブルグミュラー・・・・・指導者としての経験がかなり浅い私には、すこし疑問・・・・・・

どなたかご存知なら教えてください


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コンクール 本選 [レッスン]

いよいよコンクールの本選・・・ ゆうちはドッキドキ 私はやっぱりワクワク

なんとか練習を頑張ってきたゆうち。 結果はとりあえず、天才肌でないゆうちにとっては関係ないこととして考えよう・・・

いつもどおりに弾ければ良いじゃない!と思っていたのだが なんと、曲の中盤から最後まで飛んでいってしまった・・・・しかも、一度止まって戻ってしまった・・・・ 

まぁ、おかげで賞には手も足も届かず・・・・ 

「どうしたらいいんかなぁ・・・」と落ち込むゆうち。 「誰にだって失敗はあるし、そんなことをクヨクヨ考えても仕方がないんだから、次にまた頑張りたい!!って思ったら、同じ失敗を繰り返さないようにやってみたら良いんじゃない?」 という私に 「そっかぁ・・・」と何かを考えているゆうちだった

たった6歳なのに「やりたいことがある」というのは、すごいねぇ


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。